GEISAI TAIWAN#3 Point Ranking 2位3位 ふたり展
この度、GEISAI TAIWAN#3受賞者展を行います。
2011年12月4日(日)GEISAI TAIWAN#3で金銀銅賞と来場者により人気投票で上位10位の得票を獲得した13名の作家の作品を、5週に渡って展示致します。
その第2週目としてPoint Ranking 2位受賞の楊鼎献、3位受賞の庾哈利のふたり展を行います。
-GEISAIとは?-
アーティスト、村上隆が主催し、2002年より年2回開催されてきたアートのイベントです
アーティスト自身がブースに出展し、その場でアートを売買。楽しみながら気軽に参加できる
「新しいアートマーケット」を目指しています。また、若手アーティストのプロへの登竜門、
発掘の場とする「コンペ」の要素もあり、数多くの作家を生み出しています。
会期:2012年02月14日 – 2012年02月19日
レセプション:02月18日 18:00〜20:00
レセプション:02月18日 18:00〜20:00
出展作家

プロフィール
2009 | 北京中央美術学院実践類博士 |
---|---|
2000 | 国立台湾師範大学デザイン学院 |
1992 | 文化大学美術系学科 |
2009 | 「東方.当代 — 楊鼎献創作展」嶺東科技大学アートセンター (台中) |
---|---|
2006 | 「陰陽シリーズ創作展〈二〉」台中港区アートセンター(台中) |
2005 | 「第十七回薪火相傳 — 太極意象〈三〉」台中県立文化センター(台中) |
2004 | 「太極意象 〈二〉」彰化縣政府文化局(彰化) |
2001 | 「花期」台中市政府文化局大墩ギャラリー〈二〉(台中) |
1998 | 「花序系列」国父紀念館德銘ギャラリー(台北) |
2011 | 「GEISAI TAIWAN #3」華山1914文創園區(台北) 「卒業展」北京中央美術学院美術館(北京) |
---|---|
2006 | 「島嶼之歌」高雄市立美術館(高雄) 「台北アートフェア」黎明藝文空間(台北) |
2004 | 「師範大学美術学院教授及び台中OB展」台中市政府文化局大墩藝廊〈一〉(台中) 「壓抑與釋放6人グループ展」台中港区アートセンター(台中) |
2002 | 「高雄アートフェア」(高雄) |
1997 | 「美術館先生グループ展」台北市立美術館(台北) |

プロフィール
2012 | 絵本を出版する予定 |
---|---|
2005 | 絵を描き始めた |
2002 | 生まれ |
2011 | 「GEISAI TAIWAN #3」華山1914文創園區(台北) |
---|